
発売日:2019年10月
価格:26,800円(税抜)
スケール:1/7(約43cm)
原型師:いまい(モワノー)+柳生 敏
彩色:鉄森 七方

予約開始から約1年。。。待ちましたよ。。。
という訳で、まずは宅配された状態から見ていきます。デカすぎィ!!
比較用にティッシュ箱を横に置いてみました。ちなみに段ボールの所々が剥がれているのは、アルターのロゴや名前部分がガムテープで隠されていたからです。宅配テロ防止対策ですね。




もちろんコレは正規品ですが、見分ける為にはシールなどの確認が必須です。



今は完売している所も多いので、再販がかかる可能性もありますね。


溶岩地帯みたいなモチーフなのかな。

ちなみに台座と黒の円座は取り外し不可能です。

今回の撮影には使用していませんが、もしケースなどで飾る際には、重さ対策の為に必ず使用しましょう。

ジャンヌ本体も1/7なのでそれなりに大きいのですが、何と言っても旗がデカすぎる。40センチオーバーなのはこの旗のせい!!笑
デカすぎてブースに入りきらない&背景紙が足らないのWコンボです。









「質感の差異がすげぇ。。。」
鎧の質感は写真でも分かる様にものすごい彩色なのですが、ジャンヌ本体は限界なのか、鎧との質感の違いがなぁ。。。と感じでしまいました。かと言ってどんな質感になればいいかもわかりませんし。。。難しい問題ですね。決して出来が悪いわけではないのですが。サンプルの写真が良すぎたってのもありますかね。笑



ここはアルターならもう少し頑張って欲しかったですねぇ〜

まぁジャンヌなので健康的でも困るんですけどね!


少し癖が強めの外ハネが特徴です。



基本は黒寄りの紺色塗装+赤のグラデといった感じです。艶消しのマットな質感。

果たして胸の部分は触ると柔らかいのか?










































上半身は鎧でMAXガードだったのに対し、こちらはファンサービスといった所でしょうか。本当ならばこちらも鎧でガチガチですもんね。









というか旗と台座を取り除かないと見えないです。

























以上、アルターのアヴェンジャーでした。
価格もスケールもものすごいアイテムでしたね。とりあえず今までのフィギュアの中でもかなりの上位のインパクトでしたw
出来としては、サンプルの写真(の加工)が凄すぎたせいで、劣化したと感じる方もいるかもしれません。私としては満足していますが、期待値を大きく上回るほどではないかな?と言った感じでした。
とは言っても現状出ているアヴェンジャーのフィギュアの中では頭ひとつ抜きんでた出来だと思いますので、手に入れたい方は要CHECK!ですね。オススメでございます。
amazonで購入する
0