
発売日:2002年5月
価格:10,780円(税込)
スケール:1/8(約14.5cm)
原型製作:ミルヒ・シュトラーゼ(a-brand)

箱表。a-brand共通のデザインBOX。
「a-brand」から「吸血殲鬼ヴェドゴニア」よりモーラが塗装済み組立式フィギュアで登場!!(公式より引用)
原作は2001年にニトロプラスより発売された18禁ゲーム。18禁と言ってもニトロプラスなので、エロ方面というよりはグロ方面に特化した作品となっています。

箱裏。
今回立体化されたモーラはサブヒロインですが、ある意味メインヒロイン的な立ち位置のキャラ。劇中に登場する敵、ヴァンパイアを狩るハンターでもあります。
主人公のヴェドゴニア(伊藤惣太)とタッグを組み共闘しますが、原作とコミカライズ版では設定が異なるのが特徴です。
ちなみにスケールは1/8ですが、モーラの外見が10歳程度の設定の為、かなり小さめ。

元々はガレージキットなので接着剤を使うのは当然っちゃあ当然ですね。昔のボークスはこういう完成品とガレージキットの両方をよく販売してくれていました。








ガレージキットは当然自分で塗装しないといけないアイプリントも、完成品だと職人が塗装してくれているのが嬉しいですね〜

ちょっと残念だったのは、目線がパッケージと異なる所。スレッジハンマーを振りかぶるポージングと相まって、目線は流し目になっているのがパッケージなのですが、実物のこちらは微妙に目線が合っていないのが悔やまれます。

その代わり、繊細すぎて取り扱いに大きく気を遣わないといけないのは覚えておきましょう。笑



漆黒のドレスに身を包み、身の丈ほどあるスレッジハンマーを振り翳して敵を殲滅する・・・カッケー女の子なんですよこいつァ。
なお、肌の露出はほとんど見当たりません。

一応エロゲーなので他のヒロインに巨乳らしいキャラはいるので、そちらで我慢して下さい。笑

黒一色のドレスだからこそ映えるシワの入り方が独特で、このフィギュアの最大の見所と言って差し支えないかもしれません。

持たせるのは若干大変でしたね・・指が折れないかヒヤヒヤしたぁ〜


四隅の先端は元々欠けています。私が落とした訳ではないので悪しからず!




そして嫌でも目に入ってくるのが台座のグロデスクさ・・・これは素晴らしい。

これぞニトロプラスの真骨頂ですね。

ある意味本体よりも気合の入った造形と塗装。



意外や意外、かなり見上げないと中身は見えません。かなりスレンダー体型なのでセクシーさは正直感じませんが、元々そういう雰囲気のゲームでもないしね・・・って、18禁ゲームの意味は??

え、ちゃんとパンツ見えてるジャン!と思ったそこの貴方、これはね・・・違うんですよ。
ペチコート部分の塗装がそのまま移っているだけで、パンツの造形らしきものは無かったです。つまりは埋まっている状態。
ま、そこに期待して購入する方は少ないと思いますが・・・一応注意喚起はしとかないとね!














大きさ比較。冒頭に書いた通り、スケールとしては1/8ですが元々の頭身が低い為、かなりコンパクトにまとまっています。
作品自体もかなり前ですが、こうしてガレキでリリースされていたのが懐かしいフィギュアでしたね。正ヒロインが立体化されていないのが、この作品のキャラ人気格差を物語っている・・・あ、主人公のヴェドゴニアは立体化されているので次の機会にでも紹介できればと思います。
モーラのフィギュアは同じa-brandからもう一種類出ていますが、そちらは半裸の完全18禁フィギュアとなっていますのでご注意を。
全体的な完成度は纏まっていますが、サンプルとは目線が異なるのでその辺は注意!
Amazonで購入する
2
コメントを投稿するにはログインしてください。