フィギュアレン

好きなものを、好きなだけ。なフィギュアレビューサイト

スーパーロボット大戦OG ゼオラ・シュバイツァー

ボークスより「スーパーロボット大戦OG ゼオラ・シュバイツァー」のレビュー。


発売日:2006年12月
価格:13,440円(税込)
スケール:1/8(約18cm)
原型師:みさきせりか



箱表。こちらはレジンキャスト製塗装済み完成品となります。
ボークスのガレキはオリジナルの無塗装版(いわゆる本来のガレキ)と、この様な塗装済み完成品としてリリースされていました。今ではキャラグミンという死に体(失礼)で継続していたりしますけど、ガレキの市販って全く見なくなったなぁ・・・

当サイトでは以前に魔法少女アイのフィギュアをレビューしていますが、あちらも同じ仕様です。もし良ければそちらも覗いてみて下さいね☆


箱裏。バッチリ価格が書いているのもボークスの特徴。笑
中身は発泡スチロールにて厳重に梱包されており、ガレキの最大の特徴である「壊れやすい」部分をカバーしています。


説明書入り。ガレキといえば接着剤ですが、こちらは完成品なので台座と本体を接着するのに仕様する位ですね。


台座に本体をぶっ挿して完成!非常にシンプルなパーツ構成。


これ以外にも、最強造形2007 SUPER ROBOT & SUPER HEROINE 1st STAGE」にて販売された「リマスターペイント版」という商品も販売されたそうです。そちらは衣装のカラーリングが違いますが、造形は同じ様です。ちなみに、そのフィギュアのレビューはこちらのサイト様から見れますので、もし良かったら。

















お顔。今では珍しい、1体1体の手作業感を強く感じられるのが良いですね!
フィギュアの元となったのは「第二次スーパーロボット大戦α」のビジュアルイメージらしいです。タイトルはOGなんだけどね・・・笑


まつ毛の部分の筆塗り感、掠れなどが非常に色濃く反映されていて良き。これぞ手作り!って思いますよね〜
ゼオラにしては瞳が大きく少し違和感がありますが、原型師の癖と思うと見れちゃう不思議。普通に可愛いし、ま、多少はね?


基本は目線に合わせてあげるのが吉です。流し目ですが、自信たっぷりの表情がイカしています。
瞳のハイライトや目尻のアイライン等、個体差が非常に大きい部分でありますが、これもガレキの醍醐味。自分で塗装していませんけどね。笑


PVCではなくレジンキャストなので、全体的に非常にカチッとした仕上がりになっています。
髪の毛も細かいパーツが多く、これは折らないように注意しないと・・・


特徴的な髪型も忠実に再現。墨入れが全体的に濃いので、更にフィギュアの立体感が強調されています。
塗装の質は普通ですが、塗り分けに関してはこれが限界じゃないですかね。


エイヒレもみあげ部分の髪の毛もキッチリと再現。搭乗期待のビルトファルケンに少し似ていると思うのは、私だけでしょうか。笑
頭の分割線が目立ちますが、外れると言ったことはありませんのでご安心を。


眉毛の角度としつこいくらいの二重ラインが、時代を感じますね。笑
上の歯の造形も地味に特徴的。


後ろ髪はこんな感じ。


スパロボと言えば乳揺れ、乳揺れと言えばスパロボと言う位には巨乳キャラが多いゲームですが、このゼオラも例外ではありません。漏れなく巨乳でございます。

このガレキではその巨乳を余すことなく堪能できる他、なんと両腕で押しつぶされている躍動感も感じる事が出来る、まさに二重に美味しい仕様となっています!


襟元の造形、細かい金具部分の塗装も抜かりなし。
それにしても胸部分のベルトには何か意味があるのだろうか・・・SM?笑


控えめなサイズのショルダーパッド。全体的にブルーを基調とした服装ですが、この部分だけはオージみたいに金色と朱色で塗装。


背中。ちょっとデザイン的にマタドールみたいなんですよね。全体的に丈感は短いんですけど。笑


先端はキッチリと尖っています。流石としか言いようがないですな!
ちょっとベースのオレンジライン?が胸からはみ出して見えているのが残念ですが、細かい事は気にしちゃあいけません。


前から見た時のこの飛び出し具合、私も・・・私も挟んでくれぇーーー!!(狂乱)
ガレキなので、せっかくの造形も硬そうに見えてしまう部分だけがマイナスポイント。笑


だっちゅーのポーズ(死語)。
意外とこのポーズってリアルでやる事はないですよね。上に向かって伸びでする事はありますけど。


一帯パーツなので、組み合わさっている部分はちょっと雑な造形。笑
グラデで緩和されてはいますけどね〜


巨乳の方は胸のせいで足元が見えないと言いますが、このゼオラもまさにその1人ではないでしょうか・・・
なんですかね、こう、小ぶりなんですけど巨乳、そんな感じがしています。


煽りで。寄せられた部分のシワ造形や、衣装のサイド部分の縫い目など細かい部分も造形されています。
改めてウエストめっちゃ細いですね・・・レースクイーン体型とはまさにこの事。


ものすごーくタイトなミニスカート。こんなん少し動くと見えてしまうやん・・・
ちなみに、太ももの隙間から見えているのは後ろの背景で、下着ではありません(断言)。


ボンキュッボンを体現していく素晴らしい姿勢。
お尻はそこまで大きくありませんが、ウエストが細すぎるので強調されている感が半端ない・・・


お尻。ぜオラって基本的に性能はメインを張れるほどではないんですよね。アラドと組んで真価を発揮するタイプというか。合体技のツインバードストライク要員と言っても過言ではありませんが、あれはEN消費性なのに基本武器は弾数性というミスマッチさも困りもの。笑

そういう意味で私はほとんど使う事はなかったですね・・・アラドとの夫婦漫才は見ていて楽しかったですけど。

すらっと伸びたおみ足。薄くですが各部位にグラデが入っており、見応えがありますね。
恵まれた上半身に対して貧弱に感じる下半身ですが、栄養素が全て胸に行ってしまったと考えれば合点が行きますね。ナンバーズってそういう・・・ラトゥーニ・・・ウッ、頭が・・・


斜め後ろから。


後ろから。


こういうバリバリに尖ったデザインブーツ、大好物です。
つま先部分にダボがあ利ますが、台座との接地性はあまり良くないですね。接着剤を用いてくっつけた方がもちろん良いですが、そうしてしまうと収納できなくなるので、両面テープなどで固定するのもアリかもしれません。


すね部分のプロテクターは半透明パーツで構成されています。ロボット!て感じのデザインが良いですねぇ。


太ももの付け根部分がかなり細いので、隙間ができています。この隙間に腕を突っ込んで「しゅっ しゅっ」ってやって静電気を発生させまくりたいですね。変態ですか、そうですか。


まぁ、お約束の・・・白です、パールがかった白!
設定ではクマさんパンツですが、タイトスカートなのでそこまでは確認できず。無念。


こんなに面積は小さいのに、しっかりシワ造形があるのが素晴らしいですね。
思わず私の脳内もアラド脳になってしまうところでしたが、なんとか耐え忍びました。























大きさ比較。1/8スケールで比較的コンパクトなサイズ感。台座の小ささもポイント。

昔にリリースされたボークスのスパロボフィギュアですが、現状では一番出来の良いゼオラだと思いましたね。以前にコトブキヤ版をレビューしましたが、そちらも出来は悪くないのですがこちらと比べると。。。な出来なので。ただしこちらのゼオラは入手しにくいのがマイナスかな。

何よりガレキの手作り感が一番嬉しい訳で。自分で作成していませんが、この特別感はぜひ手にとって確かめていただきたいですね。
新品で入手することは難しいですが、今でも中古ショップなどでたまーに見かけるので、ぜひ手にとって見て下さいね!オススメです。


Amazonで購入する




0

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 フィギュアレン

テーマの著者 Anders Norén

RSS
Follow by Email
Twitter
Instagram