
発売日:2004年11月
価格:4,400円(税込)
スケール:1/8(約20cm)

私はリアルタイムでプレイはしていませんが、フィギュアやメディア展開を多数していた為その存在は知っていました。そして何より18禁ゲームという事がTo Heartシリーズと通ずるものがありますね。
この高井さやかは、ヒロインが多数登場する中でもメインヒロインの扱いを受けておきながら(メインビジュアルもセンターが多い)、何故か本番のシーンが無いという驚愕のヒロインです。笑
そんな事ってあるんですね。。。
少し話は脱線しますが、このPiaキャロットシリーズの特徴は何と言っても「制服」なんですよね。実際に存在するアメリカ発祥のファミレス「アンナミラーズ」のデザインそのもので、Piaキャロといえばアンナミラーズ、位の知名度だったみたいで。
全盛期は日本に20店舗ほどあったみたいなのですが、現在は東京に1店舗鹿内そうなのでいつ無くなるかわからない。。。今度行ってみようかしら。








少し最近のアニメだと、千斗いすずに少し似ている気がしますね。王道系の可愛さ、かつ性格が活発明瞭、制服がやたら胸を強調した感じ(いすずは元々胸がデカい)など。。。

製作はGSCという事もあり、アイプリントは丁寧。全体的な造りもいい感じです。目が大きく鼻と口の距離が近いのもこの年代のキャラクターの特徴です。


前髪がセフィロスみたいに根本が立ち上がっています。



しかしこの水着、紐の部分が絶対痒くなる気がするw輪っかのところがw

肌色部分のテカりは完成品にしては少し多め。まぁこの頃はまだまだ発展途上なので仕方ないですね。水着の塗装は頑張っています〜


ここはさすがのプロポーションといったところでしょうか。





一方で、パレオは外せない仕様になっています。これによりお尻部分が覗きにくい仕様に。。。



しかしハイレグの形なので、Oラインがかなり際どいのがセクシー。
太ももはかなり細く、しっかり隙間ができています。

台座はロゴもなくシンプルな円座。一応水場を意識したのか、クリアブルーになっています。


布面積が大きい為、セクシーさは低めです。が、結構盛られたヒップの形がなかなかに見応えがありますね!










流石にPiaキャロットシリーズ自体が20年以上前の作品の為、キャラクターデザインに古さを感じる所は多いです。しかし元祖萌え系としての可愛さは十分備えており、グッスマ初期のフィギュアの中でも良い出来のフィギュアです!
気になる部分は、テカりと経年劣化による傾きが心配。あとは台座はシンプルすぎるので、浜辺のヴィネット風だと良かったかもしれませんね。本体自体は情報量がコンパクトにまとまっており、可愛らしい。
懐かしのフィギュアでした。今でもまだまだ闘えますよ!オススメ!
amazonで購入する
1