
発売日:2012年9月
価格:プライズ
スケール:NON(約18cm)

「いつのフィギュアレビューしてんねーん!(ねーんねーんねーん)」
まぁ昔のフィギュアなのは認めます。だって10年前だもん・・・でもね、やっとこさタイバニ2がアニメ化されましたのよ。
ちなみにNetflix先行公開なので、地上波ではまだ観れません。私もまだ観ていません・・・やっぱりネトフリ先行は話題になりにくいですね。

フィギュアーツとか争奪戦も良い所で、今ではめっちゃ捨て値になっていますが当時は本当に買えなかったんですよ?
2もアニメと共に商品展開が始まっていますが、当時の勢いはないですね・・・地上波で先に放送されていたら変わっただろうなぁ。

しかも声優は、私の大好きな津田健次郎氏が務めています。劇中のキャラもいい味を出していました。
ヒーローの立ち位置としてはメインを張る、というよりはサポート向きな感じがしましたね。炎出すし強いと思うんだけどね〜






パーツ一つ一つの精度は悪くないのですが、配置があまりよろしくありませんね。
お顔は塗装されており、昨今の成形色祭りに反旗を翻す様な仕様となっております。

黒人ならではのシュッとした骨格が存分に活かされています。これはファッションモデルと言っても差し支えないわ。
アイプリントの精度はそこそこ。紫のアイシャドーが良い。

小さめのフィギュアなんですけど、肌の質感はかなり良いです!特に色味は濃すぎず薄すぎず、リアルな感じ。
唇がとってもセクシーでございます。

しかも髪の毛は蛍光色強めのピンクカラーと言う派手派手さ。スポンジみたいな質感が良いです。


恐らくインナーはシースルーでしょうが、大事な乳首部分は見えないように配慮されています。笑

衣装は部分部分でシャドーが強めに吹かれており、サイズは小さいながらも質感は上々。

爪には白のマニキュア。

この写真だけだとマジで男成分が多めですが、心の部分はしっかりと少女なんですよ、ネイサンは。



普通にしていたら左肩の様にかなーり尖っているんですね。ちょっと懐かしいボディコン風味。

ツヤツヤな感じではなく、マットな質感に振り切った様に見えますね。

ピンクレッドのタイツなんて自信がある人にしか着れないよ〜

台座が至極シンプルなのですが、サイズ的にはコンパクトなのでありがたいですね。












今からでも遅くない、タイバニはいいアニメだぞ!と言う事で観てください。内容は・・・おっさんがよく泣くアニメです。笑
後半は腐女子に寄せた演出が鼻につく場面もありますが、基本的には面白いですよ!
お時間がない方は映画で総集編的なものもあるので、そちらもおすすめです。
で、このネイサンに関しては正面からだと少し変な部分がありますね。そこは残念ですが、概ね出来としてはまとまっていると思いました!
なにしろネイサンのフィギュアなんてこれしかないですからね(デフォルメ除く)。ネイサン好きはマストバイでしょう。
Amazonで購入する
1
コメントを投稿するにはログインしてください。