
発売日:2018年1月
価格:20,350円(税込)※フィギュアの他、ゲームソフト、カレンダー、サウンドトラック等が付属
スケール:NON(約21cm)

野村哲也氏のイラストイメージとゲームCGの雰囲気を大切に、甲冑と布の質感にこだわった造形と、
鎧の青色と金色、シャドーやウェザリングなどの細部に至るまで表現を追求した彩色と佇まいでウォーリア オブ ライトを再現。(公式より引用)









少なくともプレイアーツ改版のウォーリアオブライト(VARIANT版なのでアレンジ強めですが)よりイケメンに仕上がっていると思いますヨ。
持ってないけどね!

近くで見るとかなり汚いのですが、遠目で見るとアラ不思議、幻想的な目元に大変身!
と言う事で、いつものスクエニでしたね〜。笑
遠目で見ると雰囲気良さげですが、近くで見るとOUTってやつ。ただこのWOLについてはそれなりに見れるレベルで安定していると思います。
ゲームに付いているフィギュアなので店頭で個体差を調べる事が出来ないのがネック。

兜以外に髪の毛にも隠れている為、非常にお顔の見える面積が小さいです。まぁスクエニの製品にとっては嬉しい事なんですけどね・・・。
目線は正面なので、基本的に正面から見てあげるのが吉。

ただ全体的にはカッチリした造形になっているので、塗装は大味だけどウェザリングと造形でゴリ押しするZE!と言うスクエニの強い意志を尊重出来る方にはオススメです。

WOLと言えばこの長いツノですが、確か初代FFのパッケージだと前に向いていたような?このツノが可動したら良かったのにね〜。


当然っちゃあ当然ですが、兜の取り外しは出来ません。


グレーの髪の毛にも当然ウェザリングが施されています。コラそこ!モップとか言わない!

鼻筋はノーズシャドーをバリバリ効かせたのか、めっちゃ通っています。どこからどう見ても外国人顔。
イケメンというよりかは美しい方向のお顔です。

個人的にはピカピカの方がよかったかな〜と思いますが、バストアップスタチューと言う事を考えるとこういう銅像的な表現もアリかな?







普通にPVCなので破損の心配は少ないかと。


剣の厚みはこうして見ると結構ありますね。

台座と本体は接着されており、取り外しは不可です。


ちなみに実際のマントはもっと長く、バストサイズまでぶった切っているのでこの長さになっているのではないかと思います。


質感は・・・うーんどうでしょ?プラ製なので軽いんですよね、とりあえず。WOL本体はそんなに重く無いので構わないのですが、せっかくのスタチュー仕様なのでちょっと重めの素材にして欲しかったのが本音です。ダイキャストとか。
あと見た目がシンプル過ぎるというか・・・せめてWOLの名前くらいは彫っておいて欲しかった。










ゲームの限定品として考えると、かなり良く出来ていると思いました!他にも特典が色々付いているので実際の価格を算出するのは難しいですが、単体で出すとなると定価7〜8,000円くらいかなぁ。多分スクエニだったらこんなものでしょう。笑
個人的には気になる部分もありつつも、まとまった出来で満足感は高めです。そもそも購入した時の金額がお安めだったっていうのもありますが・・・キャラクター人気がないからですかね?逆にこれがクラウドだったら高騰していたのかな。
台座に高級感が無いのが残念ですが、本体の出来はそこそこ良いので雰囲気を楽しめる方にオススメです。
Amazonで購入する
0
コメントを投稿するにはログインしてください。