フィギュアレン

好きなものを、好きなだけ。なフィギュアレビューサイト

FINAL FANTASY マスタークリーチャーズ2 オーディン

スクウェア・エニックスより「FINAL FANTASY マスタークリーチャーズ2 オーディン」のレビュー。

発売日:2007年6月
価格:3,300円(税込)
スケール:NON(約17cm)
原型師:竹谷隆之



ファイナルファンタジーシリーズの召喚獣やモンスターを立体化した「FFクリーチャ
 ーズ」の流れを受け継ぎつつ、竹谷隆之総監修の下、さらにサイズ・造形ともにグレー
 ドアップした「FFマスタークリーチャーズ」が登場!

六本脚馬スレイプニルに跨り、斬鉄剣で敵を一刀両断するシリーズ伝統の召喚獣「オー
 ディン」。

満月をバックに剣を掲げるシーンでの立体化。(公式より引用)
















お顔。竹谷造形とクリーチャーズの相性ってグンバツですよね・・・怖ぇ!
小指の爪の半分位の大きさしか無いのにこの作り込みは半端じゃねぇです。

オーディンだったりオーディーンだったり名前がややこしい召喚獣ですが、FFでは馴染み深い人も多いのでは?
かくいう私もその1人で、一番フェイバリットなFF8でもオーディンは(良くも悪くも)印象に残る召喚獣なんですよね。

アヒル口の元祖。そっか・・・みんなオーディンの真似していたんだな・・・

FFⅨ名義なので、見た目はもちろんFFⅨ仕様です。グラフィックの限界もありますが、FF7のオーディンが一番ダサかった。笑
逆に一番格好良かったのはFF8かな。いや、贔屓じゃあなくて!FF13では何と主人公ライトニングさんの召喚獣に抜擢されましたからね。すごい躍進ですよ。

FFⅨのオーディンはヒロインのガーネットが初期に所持している召喚獣。
顔自体はとても小さいですが、ツノが大きい。何だか奈良の鹿みたい。

ボディは筋肉モリモリマッチョマンの変態仕様。特に胸筋がすごい・・・
よっ、キレてるキレてる!

全身の模様や装備を見るに、騎士!って感じが出ていますね。これまでのオーディンは基本的に肌の露出がありましたが、Ⅸのオーディンは顔以外全て武具に包まれています。


造形の密度もさることながら、塗装の質感もすごいねぇ・・・
サイズは小さいですが、これが3300円で販売されていたなんて、信じられませんね。しかもあの独自の販売ルートで高めの価格設定でお馴染みのスクエニですよ。多分他社メーカーだったらもっと安かったんじゃ無いかなぁ。

スミ入れは個体差がありそうですね。オーディンと愛馬スレイプニルは取り外し不可。

斬鉄剣!これぞオーディンの代名詞。なぜグングニルの槍じゃなくて剣なのか?Wikiによると天野氏の原画には槍じゃなくて剣が描かれていたかららしいよ。そんな事ってある?笑

神話とは違う独自の神、オーディン。ちなみに初出はFF3で名前は「オーディン」ではなく「オーディーン」でした。

下半身。基本は緑と金色ですね。

斬鉄剣の擦れ具合がいいですね〜

マント。ボロボロな上にブワッと広がっていて枯れ葉みたいになっています。
傘みたいに中に骨が入っていて羽根の様な見た目になっているのがポイント。

裏側から見たらクリアパーツが見え隠れ。これが綺麗ですよね〜クリーチャーズは。

このオーディンに関して言えば割とクリアパーツは控え目ですが、細かい部分で出てくるのが良いんですよね、クリアパーツって。全部がクリアパーツ構成だったらちょっとくどいもん。笑

スレイプニルたん。これまでは裸馬でしたが、今作ではガッチリ武装していて強そうな感じに・・・
それが13では変形しますからね、すごい時代ですよ。笑
単なる白塗装だけでなく、象牙の様な塗装となっています。細かいな〜
ぼんぼりの赤い塗装も凝っていますし、小さいながら塗装箇所も多いです。
目が赤いってかなり怖いですね。こんなお馬さんに出逢ったら確実に漏らすわ!
正面から見ることはあまり無いので、珍しい角度かも。

目と鼻と口は武具に覆われていないので、急所を狙うならここですよ奥さん。
これが話題のウマ娘ですか?(違う)

ヒヒーン!上手いことバランスを保って自立しています。
台座と接着されているのですが、重心はばらついているのでちょっと安定感には欠けるかなぁ。

美しい栗毛の毛並み。本当に細かいなぁ・・・首周りの武具のぶつぶつ?具合とか正直頭オカシイレベルですよコイツァ。

下半身は地面にしっかりと着地。
体よりも大きな尻尾が可愛らしいですね。先っぽはクリアパーツを活かして透け塗装。

台座は召喚時の煙?をイメージしたものになっています。こちらもクリアパーツの特性を上手く活かした塗装に。

別角度から。

斬鉄剣返しを喰らっちゃう時点で、サイファーより弱いって認定されちゃったからなぁ・・・あ、FF8の話です。



























大きさ比較。この大きさでこの情報量の多さ。さっすがですねぇ。

今から15年前の作品ですが、改めて見るとイカれてますね。出来が凄すぎる。。。価格とクオリティーの反比例とはこの事ですか。
これはプレミアがつくのも頷けるなぁ。。。という出来でした。造形もさることながら、塗装の質も重厚感に溢れており素晴らしい!

残念というか注意点は、バランスが悪く倒れやすい点、各パーツが細かく脆いので破損に注意(毎回言っている気がする)な所ですね。
オーディンはナンバリングによって姿形が違いますが、この格好いいオーディンは是非オススメです。



Amazonで購入する(価格に注意)
0

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 フィギュアレン

テーマの著者 Anders Norén

RSS
Follow by Email
Twitter
Instagram