
発売日:2020年3月
価格:1回500円
スケール:NONスケール(約8cm)
企画・監修:Frog Tree

販売元の株式会社SO-TAは、過去にも当サイトで古代甲冑魚をレビューしています。ここのフィギュアは高額でありながらも、個人的に購買意欲をガンガン刺激してくる商品が多いんですよね!
今回はFrog Treeという、主に爬虫類や鳥類のグッズを製作しています。

名前の由来は「麟角鳳嘴」という、非常に珍しいものの喩え、伝説上の霊獣である麒麟の角と鳳凰の嘴という意味だそうです。むむ、難しい。。。
つまり、「私の考えた最強の生物!」みたいなものですね(違う)。


こんなん、なんぼあっても困りませんからね!(ミルクボーイ風)


また、NONスケールですが大きさもそこそこあり、お値段に納得です。






可愛らしい見た目ながら、しっかり神々しさを保っている造形は流石の一言。




基本は足と尻尾の3点で自立します。こちらも可動します。

本来はスケールアップしているものがあり、こちらはガチャ用にコストダウンさせつつも手に入れやすくなったもののようですね。

座らせたり、首を回転させてより生物的なフォルムにする事ができます。




こんな感じのカラーリングもいいですね!造形がいいので、カラーリングをちょっと変えるだけで無限に売れそうな気がしますね!笑





丸みを帯びた優しいラインでありつつも、尻尾のゴツゴツした力強い表現に向かっていく造形がベネですよ。

株式会社SO-TAからは、ムラマツアユミ氏の新作が発売予定。こちらもGETしたい!これからも期待したいところですね。この麟核も、オススメです!
amazonで購入する
0