
発売日:2019年6月
価格:プライズ
スケール:NONスケール(約14cm)

fgoは力が入っているコンテンツだけに、絵は綺麗だし声優さんは豪華だし。。。スケールだとアルターのマーリンも予約済みです。
で、このフォーリナの北斎ちゃんは割と新しめのキャラなんですが、ぬーどるストッパーと相性良さそうですね。というかぬーどるストッパーのフィギュアはこれが初めてです。どんなもんなんでしょ?









ちょっと肌の成型色が悪いですが、これはプライズなので仕方ないかな?テカリ少なめなので安心して見れます。

ほら、こんなに可愛い北斎ちゃんが手に入るんだよ〜?

でもこんなに大きい髪飾りを何個も着けていたら、肩こりとかヤバそうだね。。。w



小さいパーツなので無くさないように注意です。カンザシがたくさん突き刺さっていますw




塗装のはみ出しもほぼなく良好。胸は当然ないと思いきや。。。ちゃんと膨らみが!笑

帯の周りも細かいですね〜パーツも塗装も!

北斎ちゃんはぜひプライズだけでなく、スケールでも立体化してほしいキャラですね。それだけフィギュア映えする見た目です。
ただ、お値段がすごいことになりそうですが。。。

下半身は、ぬーどるストッパーの為、それに合わせたように膝を曲げた体制に。
ツバメ?の模様が入った着物です。

武器でもある筆は、ダボで接続して支えています。

後ろ袖が少しバランスが悪く、お尻が少し浮いてしまうのが残念ポイント。ストッパーできない。。。

しかし、毛先部分に重心がある為、少しバランスが悪い。。。あと、筆の先が外れるのですが、接続が悪くすぐポロポロと外れますw意外とこれがストレスw


筆の先の毛並みや、墨のグラデーションがいい味出していますね!
難しくない技術でしょうけど、こういうのは大事です。





足先の足袋に大きな汚れが。これは素直に残念。

着物の中身はもちろん拝むことはできません。
分解すれば行けそうな気もしますが、そもそも造形されてなさそうですね。





実用性を兼ね備えた北斎ちゃん。しかしデスクに置く勇気はない。。。


色抽出モードにしたら、和っぽい雰囲気が出ました。

ぬーどるストッパーとして使用するには惜しいくらいの出来の北斎ちゃんでした。コンテンツが人気なだけに、価格もそれなりにするようですね。
プレイバリューが高い、出来もプライズでは上々、何しろ可愛い!
この北斎ちゃん、激しくオススメです。
amazonで購入する
0