
発売日:2015年4月
価格:12,960円(税込)
スケール:NONスケール(約27cm)

ACクラウド自体は過去にプレイアーツ名義で、DVDの限定同梱版に付属していました。他にもキャップとかいらないものが沢山・・・フェンリル(バイク)とセットでしたが、クラウド本体の出来は酷いものでしたね笑
海外版のフェンリル無しのクラウドも発売されましたが、そちらは頭部がイケメン&武器違いという、なかなかこちらのコレクターからしたら鬼畜な仕様だったのを覚えています。。。
あれから早5年弱。プレイアーツも改になり、お値段も爆上がり。出来はどうなったのでしょうか。








もう完全に外国人顔ですね。鼻筋も通っていて、顎がちょっと細すぎる気がしなくもないですが。。。無印からACになるにつれて削ったのか?笑

本当、これは発売前から相当期待していたので、この出来には非常にホッとしたのと同時に嬉しかったのを覚えています。


ちょっと目の下のクマが気になりますが、雰囲気作りかな?程度なので問題無し。キャラ人気ももちろんですが、これはプレミアがつくのわかりますぜェ・・


イクラみたいなピアスになっちゃっていますね。

昔のプレイアーツ と比べて、しっかり束感が出ていていいですね。

そして襟足だけは下に垂らしておくという、段差がすごい笑


こちらはジップ付きで、タートルネックではなく襟が立てられるタイプのものになっています。素材の表現が相変わらずリアルでよろしい。ちょっとテカりありです。

これって、あれですよね?玄関の扉に付いているやつですよね?(ドアノブ的な)笑

クラウディウルフは墨入れされていて見栄えがよろしい。









黒一色ではなく、グラデーションが所々に入っているのがポイント。


中のふち側には針金が仕込まれており、自由に角度をつけることが可能。あまり耐久性はなさそうですが。









エプロン部分は動くので大丈夫なのですが、腰回りの素材が邪魔をしてあまり上まで上げられないです。
一方、上半ぢんは肩アーマーが可動するので、かなり動きをつけることが可能。服の襟がある分、顔は真横まで向けないのが難点。

動きをつけたポーズにする方がよっぽど楽で、まっすぐ立たせることがしんどい・・・プレイアーツは左右の足の長さが違う(関節がまっすぐじゃない)事が多いんですよね〜



上記の写真の6本と、全て合体したものが1本付属。計7本の大ボリュームです。

造形・塗装の質感もいいですね!

合体剣のパーツの部分部分によると思うのですが、例えば2つ合わさって1つのパーツになるもの(写真の手前から2番目と3番目)は、合わせるとちょうど一番手前の剣と同じ厚みになるんです。ゴイスーです。

かなりデカイです。そして重いので関節が耐えられませんw
こちらも塗装・質感ともにGOOD。

これ以外に、交換用手首パーツが2つずつ付属(武器持ち手、開き手)。剣は全くパーツが分離できないので、無理やり持ち手を広げて持たすタイプ。破損が怖かった・・・







金持ちの子供がめっちゃゲーム買ってもらって、優越感に浸っているみたいな。。。














ススス・・・(ホルダーから抜ける音)




という訳で合体しました。短い写真芝居にお付き合いありがとうございました。笑


ここから最終局面スタイルで、左腕の布パーツを引きちぎった後の状態で。






以前のACクラウドがまさしく泥人形に見えてしまうくらい、精巧に出来ているACクラウドでした。個人的には顔の出来も十分かと。
発売当時は偽物が多く出回っていたそうですが、フェンリル同梱版も発売されたので、購入する方はそちらが安全かもしれませんね!
私はそちらも購入済みなので、本体の違いもまたレビューしたいと思います。カッコ良いのでオススメです!
amazonで購入する
0