
発売日:2021年12月
価格:1回5,000円(税込)
スケール:NON(約21cm)
原型師:カイTK

ヒロアカのSMSPシリーズは一旦これで一区切り。いつも思う事ですが、ヒロアカは登場キャラクターも多彩でそれぞれキャラが立っているのも良いですよね。だからかフィギュア化も続々と行われており、特に一番くじは安定して高クオリティのフィギュアがリリースされています。
ドラゴンボールも負けじとフィギュア化されているキャラ数は多いですが、それにしてもヒロアカはプライズに一番くじとWで立体化に恵まれていると思います!

前回のかっちゃんが普通のモナカ型だったので統一感に欠けますが、個人的にはこういう遊び心のある補助台座は賛成ですね〜
今回は特に台座が無くても自立可能な為、使用せず撮影しています。

あとスケールは恐らく統一されているかと思いますが、デクの頭がめっちゃ大きいので、その時点で同一スケールの話はあってない様なものなのかな、と。笑








ちょっとあっさり目に見えるのは、フラッシュ焚きすぎて鼻消失バグを起こしているから。笑
個人的に表情が残念だなぁって思いましたけどね〜だってデクもかっちゃんもバリバリの戦闘体制でイカツイ表情なので・・・
並べた時にこの轟くんだけニヤリ顔になっちゃってバランスが、ね。そこは残念。

柔らかい表情をしておる・・・


分かりにくいですが、赤髪部分にシャドーが吹かれています。

後ろ髪の襟足にかけての毛束の流れがGood!

あと口元はやっぱりちょっと違和感・・・ニヤリ顔と言うよりはニヤケ顔、みたいな印象がついちゃいました。
恐らく口角が少し上がっているのに対して、真一文字部分が長いからですね。これによりニヤケ顔成分が加速しており。ちょっと余裕を見せる轟くん・・・ダメでしょ!笑

お肌はSMSPらしくしっかりと艶消しされていて綺麗ですね〜特に轟くんはデクやかっちゃんと比べ、美白な気がします。

A賞はブラシ彩色なので重厚な塗装が特徴ですが、ベースが青色のせいかあまりシャドーが目立ちませんね・・・
まぁぶっちゃけて言えば安っぽく見えます。笑
これまでのSMSPと比べると、ボリュームも少な目だしちょっと値段不相応感がしてしまいますね。そこは致し方ない部分ではあると思うのですが、どうせならエフェクトパーツを付けたりしてボリュームをプラスするなど欲しかった所。

腕周りの服のシワ感はすごく好みですね!五分丈の袖に萌えですな〜

B賞のアニメカラー彩色ですと、この辺りもカラーリングが異なります。

これから「やってやるぞ」という意気込みをヒシヒシと感じる指の角度。素晴らしい!

シャドーはありませんが筋肉質な腕の表現も男らしさを感じますね〜

この後ろの四角部分って排熱みたいな効果があるのかな?適度に汚し塗装など施しても良いヴィンテージ感が出そうですね。


個人的にベルト部分の汚し塗装は不要かと思いましたが、墨入れ程度は欲しい・・・と言う贅沢な悩み。

膝は破れやすいですからね〜学生の時、体育の時間でジャージの膝部分に穴が空いているのが普通でしたから・・・関節で曲げる部分ですし摩擦熱で破れちゃいますよね。

B賞(アニメカラー)だとホワイトになっており、こちらは暗めのベージュトーンとなっています。

結構どっしり構えているので、安定して立たせる事が可能。

右の膝裏部分にスポンサーロゴがありますが、ほぼ目立ちませんので大丈夫かと。

無くても十分良い出来ですが、デクやかっちゃんと比べると、轟くんは特にエフェクトパーツありきな感じがします。











もっとキツい目つきの方が轟くんっぽい!


以上でした〜
何だか悪い部分ばっかり書き出してしまい、良いレビューにならなかった気がしますが・・・良い部分は他のレビューサイトでも十分書かれていますので敢えて書かず、個人的に感じた「もうちょっとなぁ」な箇所にフォーカスをあててレビューしてみました。当サイトのレビューはそんなもんですので、悪しからず。
兎にも角にもボリューム不足を感じてしまったのが一番大きかったですね。SMSPの冠を呈している分、何かしらのオマケ的要素は欲しかったなぁ・・・まぁSMSPのコンセプト的にズレてしまうので、仕方ない部分はありますが。
ただ、これまで出た轟くんのフィギュアの中では、大きさは最大級ですのでそこはオススメです!ただ穏やかな表情なので、イカつ目の轟くんが欲しい方は一番くじを買いましょう。
相場的にも落ち着いているので、ぜひSMSPのデクとかっちゃんと並べて飾ってあげましょう〜
Amazonで購入する
0
コメントを投稿するにはログインしてください。