
発売日:2021年9月
価格:16,280円(税込)
スケール:NON(約28cm)

「FINAL FANTASY VII REMAKE」より、神羅カンパニーのエリート部隊 タークスの一員、ルードがPLAY ARTS改に登場。
格闘家然とした逞しい体躯や、グローブの質感、ピアスやチェーンの細やかな装飾に至るまでを緻密に再現。トレードマークであるサングラスには、レンズ越しに表情が伺えるクリアパーツを採用。実在感を醸し出すリアリティを追求した。
さらに、サングラスを外した素顔パーツや、バリエーション豊かな手パーツが付属し、幅広いシチュエーションのポージングが可能となっている。(公式より引用)

レノはFF7AC版で一度立体化されましたが、ルードはミニフィギュアを除くとこれが初立体化。良かったね!










惜しむべきはレノと比べると人気の無さが露呈しており、あまりセールスが見込めない事でしょうか。いや、不人気な訳ではないんですけど、ちょっと魅力が渋すぎて女性にはそこまで響かないと言うか・・・

サングラスは接着されており取り外しは出来ませんが、中の目もちゃんとありますYo。

無口で無骨で頼れるおハゲ、それがタークスが誇るルード様。

あと耳に大量のピアスがあるのもポイント。ここはルード好きとしては見逃せないポイントなので、ちゃんと再現されていて嬉しい限り(当然と言えば当然ですが)。

あと余談ですが、ハゲなので頭の交換とかめっちゃ楽でしたw(指へのダメージ的な意味で)

おしゃれネクタイは、派手すぎない柄入りでスマートな印象に。ヴァイオレットのシャツとカラーリングを合わせることによって、より洗練された大人の着こなしに仕上がります。
ええ、私は一体何を言っているのでしょうか?

ま、タークスの制服はスーツですし、そこまで目新しさはないのですが・・・ルードはタークスの中で一番オシャレな感じはしますね(あくまでノムティスファッションの中でですが)。

全体的に黒と紫のカラーリングで統一されており、シックな雰囲気がありますね。

ただ可動範囲もレノとほぼ同じなので、悪い部分も引き継いでしまっています。肩が垂直に上がらない所とかね・・・


しかし留め具の上から印刷している為、ネクタイの柄が留め具にまで印刷されてしまっていますね・・・これは細かい部分ですけど雑な仕事ですぞスクエニ!

カッコいいか格好悪いと感じるかは、貴方次第!

まぁこれは財布に紐づいていないのでウォレットチェーンではありませんが、まぁ似たものなのでヨシとしましょう(何が?)

何かカラーリングで誤魔化されている様な気もしますが、雰囲気は出ているのじゃあないでしょーか?

あと地味に足回りは結構ゴツいですね。ガタイが良いのでちょうど良いボリューム感ではあります。

いつものようにつま先に可動仕込み。自立はあまり出来無さそうな接地面積ですな。

今までプレイアーツのキャラでここに髭がプリントされたキャラはいなかったのでは?うっすらではありますが、確かに見て取れる髭プリント。

交換用ヘッド、サングラス、交換用ハンドパーツ各種。前述しましたが少なめですね。

サングラスが無くなるだけで、なんかこう・・・一気に優しさが出てきますね・・・ククク

彫りの深いお目目に高い鼻、どう見てもハリウッド顔やないか!笑
アイプリントの精度はそこそこ。ズレはないので変に見える事はありません。


正座も余裕で写真の通り。ただお腹部分に可動はないので屈むのはかなり厳しいです。

ん?この構えはもしかして・・・

デデデン デデデン デデデン デデデン(×2)・・・・

(颯爽と立ち上がる音)
「ウェ〜〜〜〜イ!!」クネクネ
「タークスなのに〜〜古代種のあの娘が気になるよ♪」



(き、決まった・・・)




〜タークス劇場 完〜〜〜
ご静聴、ありがとうございました。


これだけで結構決まるのでお気に入りです。

開き手パーツに交換したら、こんな事も出来ちゃいます。

私の中でルードが一気にネタキャラに・・・

タークスの会議中は恐らくこんな感じで聞いているに違いない。

サングラスパーツはプラ製なので、強く力を入れるとツルの部分が折れるので注意。これも結構ポージングが決まってカッコ良き。

「へいへ〜い、了解だぞ、と」

もう少し捻りが欲しいところですが、それを再現するにはまだプレイアーツ改には荷が重い・・・


「?!(なんだコイツは・・・いきなり現れたぞ)」

「(おじさんだと?俺はまだXXX(正確には不明)歳だぞ・・・)」
「俺は・・・タークスだ」

「え?そ、そうかな・・・(テヘヘ、若い女の子と話しちゃった)」
全国のルードファンの方々、すみませんこんな扱いで。笑


「君もいつかは、スキンヘッドにする時がくる」

嵌めてみて分かったのですが、ルードが小顔すぎてちょっと広げないと入らない事が多々・・・でも他のキャラにも装着できるのは嬉しいですね!

メガネ、メガネ・・・

いいですねぇ〜この為に2人を購入したと言っても過言ではありません。あとはツォンとイリーナですが、ツォンはまだしもイリーナはキャラデザすら発表されていないからなぁ・・・一体何年後になる事やら。

以上でした〜いやぁ良かったですよおハゲ!笑
レノは色黒だったり表情の差分が少なかったりと気になる点はいくつかありましたが、ルードはほとんど不満のない出来だったのではないでしょうか?惜しむべきはネクタイのプリントですが、過去に出たFF15のイグニスみたいに変に襟が長かったりしなかっただけでも一安心(あれは酷かった・・・)。
素顔ヘッドが意外とイケメンだったのも高評価。あとPA改の中でもグリグリ動かせるのでネタキャラにぴったりです。笑
そういう意味でも欲しい方、おハゲフィギュアが欲しい方にもオススメです!
Amazonで購入する
0
コメントを投稿するにはログインしてください。