
発売日:2017年10月
価格:1回620円
スケール:NONスケール(約8cm)

モンストのフィギュアって、基本的にはくじがプライズしかないんですよね。しっかりスケールで造形・塗装して販売してくれたら良いのになぁ。こう言ってしまっては何ですが、くじのフィギュアってどうもスケールの販売品に比べると見劣りするというか。。。
このルシファーはその中でもコンパクトにまとまっており、リリースされているモンストフィギュアの中では最も欲しかったんですよね。お安く手に入れる事ができたのでレビューしまっす!






元絵の再現度もかなり高いと思います。
余談ですが、モンストの初期キャラの絵柄って好きじゃないんですよね。。。
何かこう、線画太くてチープというかw
しかし獣神化のキャラの絵柄などはかなり洗練されており、このルシファーも然り。
マナが出てきた頃には、モンスターの絵柄も大分良くなっていましたけどね。

ちなみに肌は成形色、アイプリントの精度はそこそこと言ったところ。

あと閉じている右目のプリントも違和感なく再現されているのもポイント高しです。



もう少し細くはできなかったのか。。。これだとかなり脳天目掛けてブチ刺さっているようにしか見えない。。。

堕天使様の胸はそこまで大きくはなく、どちらかと言えば慎ましい程度のサイズに仕上がっていますw


この慎ましい程度だった胸が、獣神化で一気にバストアップすることになるとはねぇ、、、(しみじみ)

金色の塗装の発色が重厚で良いですね!

爪の造形はなく、一般的なプライズレベルの造形かな。

羽の細かさはモンストの絵柄的にこんなものでしょうね。むしろコンパクトにまとまっていてこれはこれでアリかなって雰囲気です!

それ以外は大体地面に座っているこのポーズか、玉座に座っている絵柄しかゲーム中では見ないので。笑



足の造形はフェチにはかなり嬉しいだけに勿体ないですね〜

堕天使ルシファー様の念願の下着。。。白でした。
結構際どい形なのが堕天の王なりって感じですね(意味不明)







以上、モンストくじのルシファーでした。現在は獣神化された姿がすっかりお馴染みになってしまいましたが、この最初の進化前イラストも割と好きだったりするので、ゲットできて良かったです!
造形は若干緩めな部分もありますが、コンパクトにまとまっているので飾るに最適です。個人的には結構お勧めでございますよ!
amazonで購入する
0