フィギュアレン

好きなものを、好きなだけ。なフィギュアレビューサイト

ガシャポン!コレクション エフェクトシリーズ①

バンダイより「ガシャポン!コレクション エフェクトシリーズ①」のレビュー。

発売日:2020年7月
価格:300円
スケール:NONスケール(約5cm)


全4種類。ガチャを回すと、エフェクトパーツをシュリンクしたもの(写真のもの)がゴロッと出てきます。

天下のバンダイより、ミニサイズのフィギュアに使用できるエフェクトパーツのガチャが登場!
ラインナップは炎エフェクト(烈火)、炎エフェクト(蒼炎)、岩エフェクト(岩石)、岩エフェクト(溶岩)。

バンダイからは1/12用に同じエフェクトが発売されていますが、炎エフェクトは特に人気が高くプレ値になってしまっています。どうか再販を。。。

あちらは大体2000円台ですが、こちらはスケールが小さい分お安めになっています。と言っても1回300円で汎用性に長けるので、いくつ持っていても困らないと思いますね!


大きさは、ねんぷちと比べるとこれくらい。ちょうど良い感じの握り感。
言うなれば握り飯、野球の球で言うところのC球くらい。。。え、わかりにくい?

ガチャカプセルの大サイズくらいですかね。ともかく、300円でこのボリュームはかなりお得かと思われますので、見かけたら回す事をオススメします。


炎エフェクト(烈火)

バラすと更にボリューム感がありますね。
火球(大)、火球(小)」、流れ炎は1つずつ。その他炎エフェクトは2個ずつ同じ形の物が入っています。一番左の棒は球体固定用のもの。特に必要ないですが、火柱として使えないこともない。。。?


炎エフェクト(蒼炎)

濃淡のある青のカラーリングが美しい蒼炎エフェクト。烈火のカラバリですね。
今回10数回ガチャを回したのですが、これは1個しか出ませんでした。泣

裏話として、今回回した中で炎エフェクトの数が少なめなのかな?と感じました。割合的には岩エフェクトの方が多く、その中でも溶岩がいちばんダブりました。使い勝手の良い炎エフェクトの方がたくさん持っておきたかったんですけどね。。。



岩エフェクト(岩石)

どこぞのサイヤ人の王子に使えそうなエフェクトw
汎用性は結構高めです。ちなみに後ろの3パーツは繋げることができ、全て繋げると円形になります。

前の波状の形のエフェクトの左側は、ダボが空いています。それを隠せるように小さな岩のパーツが付属しており、写真では嵌めたまま撮影しています。


岩エフェクト(溶岩)

岩エフェクト(岩石)のカラバリ。意外と使いどころが難しいエフェクトだったりします。
溶岩のグラデーションは個体差があり、店頭で選ぶことができないことがガチャの辛いところですね。笑


ここからは使えそうなサイズのフィギュアとの大きさ比較&使用例をちょろっとご紹介。
ちなみに写真レベルに関してクレーム・質問は一切受け付けませんのであしからず。

公式でも「6〜8cmのフィギュアにピッタリ」と謳っている事もあり、まずは皆さんが思いつくであろうアクアシューターズと並べてみました。ちょっと大きいかな、と言うのが感想です。

エフェクトによっては違和感のない仕上がりになりそうですが、アクアシューターズなので水のエフェクトなどがあればより良かったかなと。



フレイムショット。

あ、蒼炎の方が良かったか。。。笑
もちろんダボなどはない為、カッチリと合わせることはできませんが。それなりに見えますかね?


気合溜め。
実はこのエフェクトパーツに絡ませる為に初めてアクアシューターズのガチャを回したのですが、素体が全然出ずに心が折れそうになりましたよ。。。

初めオプションパーツセットが出て、そこから3回連続オプションパーツ。。。5回目でようやくこの素体(エリチ似)が出てくれました。素体のダブりは嬉しいけど、1回500円でオプションパーツのダブりは辛い。。。


小さいエフェクトパーツは、銃痕に使えそうですね。
ショット後の被弾痕にしてみましたが、うーんそんなにそれっぽく見えないかも。。。


周辺エフェクトは、意外と見せ方が難しかったり。ちょっとパーツ数、と言うか円径が小さいので写真としてのまとまりに欠けるのかな〜って思いました。


地面に置くタイプのエフェクトは、スライディングしかないでしょ!ってくらいに適応性が高いです。笑


サソリが炎を吐いた?!

ガチャのフィギュアだけではなく、食玩であればサイズ感も割と合うのではないかと思われます。何より適度なチープ感が、おもちゃ撮影にピッタリだと思うのです。


続いてこちらも大本命、デスクトップアーミー(通称DTA)と合わせてみました。
こちらは轟雷に岩石エフェクト。恐らくめちゃくちゃ重いと思うので、出撃時の着陸シーンとして再現したかったっ。。。!

DTAとは相性が良いかと思われます。アクアシューターズよりもほんの少し頭身が高く、何より武装にボリュームがあるのが良いですね。ただ炎エフェクトよりかは岩エフェクトの方が合わせやすいかな〜といった感じです。


こちらも重装なので、爆発エフェクトを溶岩で再現。ボカーン!みたいな。
溶岩エフェクトって、ベストマッチするのはゴジラくらいかなぁと思ったり。。。シチュエーションが限定されるので。

そう考えると地面として使うのではなく、こう言う爆発エフェクトとして使用するのもありかな〜と思いますね。


ワーコレ(WCF)とも合わせてみましたが、意外や意外とマッチしています。
ここにUCのマリーダさんを持ってくるところがフィギュアレンらしいでしょ?笑

復讐に燃えるマリーダさん、、、ジンネマンはさぞお喜びでしょう(嘘)
ちなみに俳優の松坂桃李さんは、ジンネマンが好きだそうです。オタクですね。


HGには蒼炎エフェクトを使用してみました。やはりオーラの表現は難しい。。。
特にDBの場合はバチバチなどもあるので、こう言った気合を入れて周りにエフェクトが波状に広がっている表現は物足りない感じがありますね。



久しぶりにHGを出してきましたが、15年前のものとは思えない仕上がり。。。この頃のHGは塗装も気合が入っていて良かったなぁ(しみじみ)。


炎と言えばゴーダンナーでしょ!と言う事で引っ張り出してきました。
やはりツインドライブモードに炎のエフェクトはよく似合います。


一つエフェクトを持っているだけでも楽しめますね。基本は拳の周りに取り付けるだけで格ゲーのキャラクターになるので、オススメです。笑





そしてやりたかったやつ。仮面ライダー響さんに烈火エフェクト。本当は響紅が良かったのですが、持っていなかったので通常版で我慢です。

良い感じに似合っていますね!ちなみに使用しているのはS.I.C匠魂の響。サイズ感もちょうど良く、何より出来が良いので写真映えしますなぁ〜


今回のベストショット。加工していますが満足です。笑

と言う訳でエフェクトパーツシリーズの紹介でした。300円でこのボリュームはベネですよ皆さん。ぜひ店頭で見かけたら回してみてください。

おもちゃ撮影(通称おも写)は無限に時間を使ってしまう位に楽しいので、そこは大人には注意ですね。。。特に「このエフェクトはどんなフィギュアに合うかな〜」とか考え出したらもう末期。1日撮影に潰れる事請け合いですw

シリーズ①とあるので、まだ続くっぽいですよね。次は雷とかバチバチ、風のエフェクトとかが出るのかな?個人的には水のエフェクトや爆発のエフェクトが欲しいところです。

amazonで購入する
0

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 フィギュアレン

テーマの著者 Anders Norén

RSS
Follow by Email
Twitter
Instagram