
発売日:2001年10月
価格:7,480円(税込)
スケール:1/6(約33cm)

劇中では既に死人であるにも関わらず、エボンの加護によってティーダを導く「師匠」ポジションのキャラクター。
その人気は圧倒的で、FFXのキャラクターの中で一番好きな方も多いのでは?主人公カップルのティーダ&ユウナを押さえて1位になるサブキャラクターなんて、FF12くらいしか知らないよ!
ティーダがPVC素材でズッシリしていたのに対して、アーロンはソフビで持つと軽いです。
あとはティーダには付属していなかった台座があります。








アーロンのフィギュアは正規品だと主にプライアーツかこれかって感じなのですが、どちらもお顔の出来は良いと思います。オッサンキャラは作りやすいのか。。。?
一目見れば分かるのですが、右目の眉毛が一部ありません。これは結構なミスですねぇ。。。

眉毛は黒の上から黄色?のウェザリングが施されています。

顔の古傷もちゃんと再現。サングラスの模様も細かいですね!

外すとあらイケメン!程よくシワが入った渋い顔つき。アイプリントの精度はまぁまぁ。


ラインの塗装なども結構ガタガタなので、そこを許せるかどうかですね!








これ、何て書いてあるんでしょうね〜ちょっと気になりますヨ。
徳利は少しザラついた素材で、ハイレベルな出来です。

こちらは全塗装になっています。



あと何故かティーダは可動しますしねw

しっかしアーロンの手首の角度もあってめっちゃくちゃ置き場所クラッシャーです。これは一番くじのセフィロス以来だぜ・・・!


こちらもソフビで出来ていますので、弾力があります。そうは見えないのがすごいですね〜











以上、我が家のアーロンさんのレビューでした。塗装が雑な箇所も見受けられますが、造形自体はアーロンの決定版ではないでしょうか?プレイアーツも良いですが、あちらは物凄く破損しやすいらしいので気をつけてくださいね(ニッコリ
かなり昔のものなので入手は難しいかもですが、この渋さとボリュームは魅力的。
過去に後悔がある方、他人の物語に興味がある方には特にオススメです。
amazonで購入する
0