
発売日:2017年9月
価格:プライズ
スケール:NONスケール(約20cm)
原型師:中澤博之

シーンとしては、ベジータとの戦闘にて初めて界王拳を披露したシーンですね。
こちらの悟空も同じシリーズでカラーリングが2種類あり、こちらの通常カラーと界王拳Ver .の全体が赤っぽくなった配色の2種類があります。








特に青年っぽい絶妙なニュアンスを再現したフィギュアの中では、決定版クラスだと思います。ポージングが少し特殊なのが残念ですが、出来の良さに全然許せますね!笑


地味に目の下のシワも、適度な量で素晴らしい。これが少なすぎても多すぎても変に見えるので、結構大事なポイントなんですよね。

耳がしっかり角ばっているのが中澤造形の特徴。

道着にはグラデが施されていますが、少しツヤ消し要素が薄いですかねぇ。。。ちょっとテカりがあるのが残念ですね。造形自体は良いです!




オーラはありませんが、全体的に逆立った道着の造形がいいですね。道着の破れ具合もリアル感があります。





短いブーツの紐も見事に逆立っています。笑













以上でした。界王拳を発動する体勢というのが珍しい、通常悟空でした。出来は言わずもがな素晴らしい。通常悟空を探している方には間違いなくオススメできますね!
もう1種類の界王拳カラーもオススメです。このシリーズは個人的にかなり良かったので、是非今度は「エネミーFES」みたいな感じで敵キャラを中心に中澤氏に造形してもらいたいものです。
amazonで購入する
0