
発売日:2012年8月
価格:8,000円(税込)
スケール:1/6(約26cm)
原型師:倉本 育馬(ミリメートルモデリング)

そのリデコ商品として、ホビージャパン限定販売でセイバーオルタver.が発売されました。オルタ好きの私としてはこれは買うしかない!と思い、当時再販された分を確保したのを覚えています。笑









肌の色はかなり色白で、オルタらしい不健康そうな肌色になっていますw

眉と目の間も広く、今風のヒロインの作画とはかなり違いますね。美少女というよりはカッコいい顔だと思います。


メイドらしくカチューシャも着いています。似合わないw


顔に対してめっちゃ飛び出ています。笑




ここが有ると無いので印象が大幅に変わりますからね。もみあげが無いと凄いスポーティな印象になります。

そしてこのセイバーオルタも例に漏れず。ここが受け入れられるかどうかですね。私は大丈夫ですが。。。

全体的にパールホワイトのフリルの造形が素晴らしい。

胸はセイバーらしく小ぶりですが、シワの造形がかなりフェチい御蔭で非常にセクシーな胸元になっています!!

先端の造形はありませんが、尖った様な造形になっており潜在的にその存在は確認できます。。。


あれ、てことは下着は着けていない。。。?

そこまでフェチ度は高く無いですが、肌面積が大きいので高得点です(キリッ












両足裏にダボがあり、台座もかなり大きいので転倒の心配は無さそうです。

このミリメセイバーオルタはシワにこだわりを感じますねぇ〜!


置き場所クラッシャーですので、飾る際には注意が必要です!

しかもめっちゃ可愛い。もうこれが本体でいいんじゃ無いかレベルw
出来も申し分ないです、ハイ。



デフォルメになった分、手抜き造形になった訳ではなく、むしろこちらに力が入っているんじゃないかってくらい。。。笑











うーん、なんとも素晴らしいこだわりぶりですなぁ。ミリメセイバーの色違いですが、あちらはパーツホワイト、こちらはシックなブラウンパールとどちらもいい色をしています(しみじみ)。




ミリメオルタ「(うるさいな・・・)そうですか。。。」
犬猿の仲とはまさにこの事。。。

「。。。」






発売されて久しいですが、随所にこだわりを感じさせる素晴らしいメイドセイバーオルタでした。これを製造したのがアルターで良かった。
お顔は少し癖がありますが、それを差し引いても御釣りが来るくらいの出来の良さで、古臭さも感じさせません。メイド好き、オルタ好きには是非ともオススメです!
amazonで購入する
0