
発売日:2018年3月
価格:15,984円(税込)
スケール:NONスケール(約26cm)

ザックス自体は昔、プレイアーツで立体化されたのみで、今回が2度目のスケールフィギュアとなっています。








眉毛の位置?が悪いのかな・・・あとちょっと太った?笑


飛び出た前髪も造形は素晴らしいです。笑


よくよく見ると、左のもみあげ部分に塗装ズレが・・・笑



プレイアーツ改になってから、こういった擦れた表現が増えましたね。賛否両論あると思いますが、個人的にはやりすぎない程度ならありかなと思います。





しかし昔のプレイアーツにあった横ロール可動がなくなったのは何でだろう?あれ結構便利だったのに・・・

背中部分のパーツを交換することにより、マテリア穴の部分と連結しマウントすることができます。
全体的にプラ製で軽く、保持は問題ありません。しかし持ち手部分の根元がポッキリ逝きやすいので、注意が必要です。




交換顔が欲しいところ・・・ザックスだったら、笑顔のパーツがいいですねえ。アクション用に叫び顔なんかも。

しかしどちらも固くてこの時点では上手くハマってません。笑

実際は関節が曲がりきらず、正座ポーズはできないんですけどね。










スクエニはこういうところがね・・・

サンプルの顔の出来は神がかっていましたが、製品になって幾分クオリティが下がった事を除けば、いつものプレイアーツの特徴なので、個人的には満足度は高いですよ!

出来としては、特別悪い部分はないのでオススメできますね!というかザックスが出たことがまずは嬉しい。
最近になってエアリスも発売されましたが、あれは衣装的にFF7版・・・ややこしい!昔出たクライシスコア版で出して欲しいものです。
amazonで購入する
0